【日本産新鉱物】 砥部雲母 Tobelite

砥部雲母 Tobelite IMA1981-021 Tbl 

(NH4)Al2(Si3Al)O10(OH)2;単斜晶系 (雲母スーパーグループ > 2八面体雲母グループ) 

IMAステータス:"Approved" (IMAが設立された1958年以降に承認された有効な種) 

鉱物名:産地 (砥部町) にちなむ. 

模式地:愛媛県伊予郡砥部町扇谷;広島県東広島市 豊蝋鉱山 

模式標本:

原記載:東 正治 (高知大学) 



愛媛県伊予郡砥部町万年 (Mannen, Tobe, Ehime Prefecture).FOV ~85 mm.

 元愛媛大学教授の皆川鉄雄氏が故久野 武氏へ贈られた標本.

文献

Capitani, G.C., Schingaro, E., Lacalamita, M., Mesto, E. & Scordari F. (2016) Structural anomalies in tobelite-2M2 explained by high resolution and analytical electron microscopy. Mineralogical Magazine, 80, 143-156.

Rare minerals Research, Kyoto

大西政之 (おおにしまさゆき) 大阪府生まれ,京都市在住,金属メーカー勤務. 鉱物を集めたり,調べたりしています. 興味のある分野は鉱物科学 (とくに記載鉱物学) で,希産鉱物の物理的化学的性質・生成条件などの解明を目指しています. 古典的な鉱物標本にも関心があります.