【日本産新鉱物】 マンガノパンペリー石 Pumpellyite-(Mn2+)

マンガノパンペリー石 Pumpellyite-(Mn2+) IMA1980-006 Pmp-Mn2+ 

Ca2Mn2+Al2(Si2O7)(SiO4)(OH)2·H2O;単斜晶系 (パンペリー石グループ) 

IMAステータス:"Renamed" (IMAが設立された1958年以降に鉱物名が変更された有効な種) 

鉱物名:Passaglia and Gottardi (1973) によるパンペリー石グループの命名規約による. 

模式地:山梨県南アルプス市 落合鉱山 

模式標本:原記載では触れられていないが,Handbook of Mineralogyによると,国立科学博物館 (M23125) および米国・国立自然史博物館 (147160) である. 

原記載:加藤 昭 (国立科学博物館),松原 聰 (国立科学博物館),山本亮一 (東京都在住) 


山梨県南アルプス市 落合鉱山;模式地 (Ochiai mine, Minami-alps, Yamanashi Prefecture; Type locality).FOV ~15.5 mm.


文献

  1. Passaglia, E. & Gottardi, G. (1973) Crystal chemistry and nomenclature of pumpellyites and julgoldites. Canadian Mineralogist, 12, 219-223.
  2. Artioli, G., Pavese, A.,  Bellotto, M., Collins, S.P. & Lucchetti, G. (1996) Mn crystal chemistry in pumpellyite: A resonant scattering powder diffraction Rietveld study using synchrotron radiation. American Mineralogist, 81, 603-610 (IMA第二文献).


Rare Mineral Research

大西政之 (おおにしまさゆき) 大阪府生まれ,京都市在住,金属メーカー勤務. 鉱物を集めたり,調べたりしています. 興味のある分野は鉱物科学 (とくに記載鉱物学) で,希産鉱物の物理的化学的性質・生成条件などの解明を目指しています. 古典的な鉱物標本にも関心があります.